第8回 日本代協コンベンション 式典 金子会長 開会挨拶

2018.12.04

   みなさん、こんにちは。金子でございます。
本日は、第6回日本代協コンベンションにご来場くださいまして、誠に有り難うございます。
また、日頃は各地で代協活動にご尽力賜り、心から御礼申し上げます。

ご来賓の金融庁 監督局 保険課長 の 横尾 光輔(よこお こうすけ)様、日本損害保険協会 専務理事 の岩崎 賢二(いわさき けんじ)様にはご多忙の中ご臨席を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、近年世界的規模で自然災害が猛威を振るい、大きなリスク要因になっています。我が国におきましても、本年は台風、豪雨、地震等の大規模災害が相次ぎ、人的・物的に甚大(じんだい)な被害が生じました。
被災された皆さまには心からお見舞い申し上げます。
また、厳しい環境の中で、契約者対応に尽力されている代協会員の皆さまに深く敬意を表します。
異常気象が普通になる時代ですから、最後の砦となる保険普及を担う私たち代理店の役割はますます大きなものとなっています。

同時に、事故や災害を回避し、被害を最小限に止める防災・減災の取り組みは、地域のリスクマネージャーとしての代理店の価値を高める重要な責務になっていることを実感しています。
日本代協としても、こうした思いを具体的な施策に変えて、地域密着できめ細かな対応を行っておられる代協会員の皆さまの活動を、サポートしていく所存でございます。

さて、今後我が国は、人口減少や高齢者の急激な増加、更にはデジタルの加速度的進化等の経験のない変化の時代を迎えます。  社会の構造やインフラ自体が大きく変わろうとしていることはご認識の通りでございます。  環境変化の中で、代理店という仕事も無くなるのではないかという声もありますが、それを決めるのは消費者であり、お客さまです。  だからこそ私たちの生きる道は、徹底して顧客本位の業務運営を実践し、お客さまから選ばれる存在になることにつきるのだと思います。

金融庁が求めているストーリーも正にこれであり、私たち代理店は、今回の一連の改革を、顧客本位の企業文化を創り上げて成長軌道に乗せていく好機と位置付け、いち早く行動に移すことが重要であると考えます。
そのためには、経営者のマネジメント能力の向上と、募集人一人ひとりの募集品質の向上、そして、市場の変化に即した成長戦略の実行が重要となります。
幸いなことに代協には様々な情報があり、日常的に切磋琢磨できる環境がありますが、これに加え、新たに体制整備にも有益なネットチャンネルを活用した教育システムである「日本代協アカデミー」を構築し、会員の皆さまにご提供する準備を整えました。

現在、順次ブロック協議会においてご説明をさせていただいておりますが、来年2月から無料お試し期間がスタートしますので、是非ともご利用をお願いいたします。

いずれにしましても、この先もお客さまに支持され、選択される代理店になるためには、日々改善を繰り返し、昨日よりは今日、今日よりは明日の品質を引き上げていく努力が重要であることは言うまでもありません。
ただし、いくら努力しても努力の方向性が違えば成功することはありませんし、自身の軸が定まっていないと変化に流されてしまうことになります。
周りが変わる時代だからこそ、誰のために、何を目的として、何を行うために存在しているのか、そうした自身の存立基盤ともいうべき座標軸をしっかりと定める必要があるのではないかと考えます。
こうした思いを込めて、今年のコンベンションでは、「変化の時代だからこそ、“変えるもの”と“変えないもの”を考える」といたしました。基調講演や分科会での論議を通し、何か一つでも皆さまの参考になれば幸いです。

続きまして、日本代協内部における「三冠王達成」に向けて、改めてお願いを申し上げたいと思います。

まず、損害保険大学課程コンサルティングコースの受講勧奨につきましては、日本代協が掲げる「募集人の資質向上こそが業界の信頼の基盤」という信念に基づき、引き続き、主体的に取り組みをすすめます。来年度の受講生の募集は明日12月1日(ついたち)からスタートしますので、お取組みをよろしくお願いいたします。

次ぎに、代協会員の増強ですが、皆さまのご尽力のお蔭で、代理店総数が大きく減る中、2012年度以降6年連続で会員数は増加しています。本当に有り難うございます。
画一的なチャネル区分にとらわれずに、志高くこの仕事に取り組んでおられる代理店を一店でも多くお迎えし、相互研鑽を図りたいと考えます。重ねてどうぞよろしくお願いいたします。

もう一つの国民年金基金につきましては、来年4月に創設される全国基金へ合流し、日本代協としては基金運営から撤退することが決まっておりますので、本年度が組織としての最後の取組みとなります。
どうせ撤退するんだから加入者募集してもしょうがないとのお声もありますが、年金基金自体は更に盤石な運営の下に存続しますし、そもそも数ある年金の中で、加入者にとって運用面でも税制面でも最も優れた制度であるというメリットは何も変わりません。
従いまして、来年2月末の申し込み期限まで出来る限りの加入者募集を図っていただきますよう切にお願いいたします。

以上、お願いばかりいたしましたが、今年の日本代協は「明るく、楽しく、元気よく!」、「仕事は本気で誠実に!」を合言葉に活動しています。

全国の皆さまとの対話を大事にしながら、ともに知恵を絞り、汗を流してまいりたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

最後になりますが、ご出席の皆様のご健勝並びに各都道府県代協のますますのご発展を祈念し、また日本代協の活動へのより一層のご理解とご支援をお願い申し上げまして、開会のご挨拶とさせていただきます。

二日間、どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

以 上

代協とはフッタバナー 代協とはフッタバナー
ふうた
© INDEPENDENT INSURANCE AGENTS OF JAPAN, INC.
All Rights Reserved.