日本代協ニュース 日本代協ニュース 日本代協では、本会の情報を「日本代協ニュース」として発行しております。 記事はpdfファイルで閲覧できます。 発行日 タイトル 内容 ファイル 2022.01.07 日本代協ニュース(第332号)[FAX&MAIL版] 代協会員向け「リスクマネジメント講座」開講のご案内、 損害保険大学課程「コンサルティングコース」(2022年4月開講)申込受付中!、 日本損害保険協会「気候変動」特設ページを公開中!、「第39次太平洋保険学校(PIAS)」2022年度の実施を中止します (pdf)58 KB 2021.12.24 日本代協ニュース(第331号)[FAX&MAIL版] 第10回 日本代協コンベンション 録画配信のご案内 「これまでの10年、これからの10年を考える」~あなたは、どんな一歩を踏み出しますか?~ (pdf)5 MB 2021.09.27 日本代協ニュース(第330号)[FAX&MAIL版] 「2021年度表彰者」が決定しました!、「第10回日本代協コンベンション」開催のご案内、「代協活動の現状と課題」2021年度版 の送付、「事業継続力強化計画」認定制度 「申請支援マニュアル」「書き方ガイド」の提供、「地震保険啓発・普及キャンペーン」の実施、「日本代協アカデミー」更新手続き&新規募集!、「ぼうさい探検隊」作新募集中!(11月4日締切) (pdf)75 KB 2021.07.28 日本代協ニュース(特別号)[FAX&MAIL版] 「全国損害保険代理業政治連盟」活動紹介 (pdf)419 KB 2021.07.19 日本代協ニュース(第329号)[FAX&MAIL版] 第10回日本代協コンベンションスケジュール、労働環境整備に向け「社労士診断認証制度」をご活用ください、「組織委員会・全国オリエンテーション」開催、「活力ある代理店制度等研究会(活力研)」開催、2021年度代理店賠責「日本代協新プラン」8月から募集開始 (pdf)61 KB 2021.05.17 日本代協ニュース(第328号)[FAX&MAIL版] 2021年度「通常総会」開催形式・日程・付議事項、 2020年度の取組みに関する表彰、「金融庁と代協会長との意見交換会」オンライン開催、「代理店ホームページ活用基本ガイド」のご提供・代理店経営サポートデスクの相談日を拡充 (pdf)38 KB 2021.03.17 日本代協ニュース(第327号)[FAX&MAIL版] 2020年度「臨時総会」(3月5日開催) 2021年度「事業計画案」を承認、「活力ある代理店制度等研究会(活力研)」開催 2月25日損保4社と意見交換を実施、ゆうちょ銀行の個人向け貸付業務認可申請に伴う損害保険募集業務認可申請に対する意見表明、 日本代協ホームページに「AIチャットボット」を設置しました!、「小学生のぼうさい探検隊マップコンクール」4月から2021年度申込受付を開始 (pdf)70 KB 2021.02.22 日本代協ニュース(第326号)[FAX&MAIL版] ハザードマップ活用基本ガイド」「代理店BCP基本訓練ヒント集」のご提供、2020年度「PR企画動画」の配信 ~東日本大震災から10年~、2021年4月開講 損害保険大学課程「コンサルティングコース」教育プログラム受講生募集結果、2020年度「臨時総会」開催形式・日程・付議事項 (pdf)56 KB 2020.12.21 日本代協ニュース(第325号)[FAX&MAIL版] 損害保険大学課程「コンサルティングコース」(2021年4月開講)申込受付中!、 日本損害保険協会「損害保険トータルプランナー」支援策のご案内、代理店経営サポートデスク「戦略的代理店合併の基本ガイド」のご提供、「第39次太平洋保険学校(PIAS)」2021年度の実施を中止します (pdf)56 KB 2020.10.27 日本代協ニュース(第323号)[FAX&MAIL版] 「2020年度 表彰者」が決定しました!、 2020年度「代理店賠責 日本代協新プラン」更改結果、 お客様向け情報誌「みなさまの保険情報」をご活用ください!、「代理店経営サポートデスク」会員支援メニュー (pdf)56 KB « 最初へ‹ 前へ1234567次へ ›最後へ »